フォームの入力項目に設定していたが利用しなくなったデータに関しては、非表示設定を行うことができます。
設定画面「データ管理>データ項目設定>データ項目設定」でそれぞれの_field_をクリックし、「リストやカードに表示」の欄をクリックして表示・非表示を入れ替えてください。
表示/非表示を変更したデータ項目は、カード・リスト・メール通知・自動返信メールの受付データに反映されます。
また、現在フォームで使用していないデータ項目である場合、該当_field_に「現在この項目はフォーム上では使用されていません」と、項目名の左に「!」表記がございます。
これらの_field_はドラッグ&ドロップによって任意の順番に並び替えられます。
変更されたデータ項目の順番は、カード・リスト・メール通知・自動返信メールの受付データ、回答集計のデータ表示順に反映されます。
適宜必要な順番に並べ替えて、カード機能をより見やすくしてみましょう。
〈複数の項目をまとめて削除する方法〉
1. 削除したい各項目のチェックボックスをクリックし、画面最下部の「選択した項目を削除」をクリック
2. モーダルにて注意書きを確認した上、「項目を削除」ボタンをクリック
また、一度削除した_field_データは復旧することができませんのでお気を付けください。
なお、データ項目の削除を行っても「クリエイターフォーム」上や「コード型フォーム」に表示されているデータ項目は削除されません。フォームの編集画面より項目の削除を行うことで、削除されたデータの送信が止まります。
*削除できるのはフォームオーナー権限のみとなっております。
以下のデータをフォーム上に設置されている項目と同じ並び順にすることが可能です。
※フォーム上の項目と連動を希望しない場合は、
チェックを入れずに「更新する」ボタンをクリックし、目的に合わせたデータ項目の順番を手動でご変更ください。
© Basic Inc. All Rights Reserved.