誠に勝手ながら、Salesforce連携機能を一新したため旧Salesforceの新規申込は、終了しております。
現在旧Salesforceをご利用の方は引き続き継続してご利用いただけます。
Salesforce連携はformrunとSalesforceどちらも設定する必要があります。
Salesforce側での設定
Oauthポリシーのユーザー設定
Salesforceにログインし、「設定>設定」をクリックし、Salesforceの管理画面に遷移します。

Salesforce管理画面内で「アプリケーション > アプリケーションマネージャ」をクリックします。
「新規接続アプリケーション」をクリックします。

新規接続アプリケーションをクリック後に開いた画面に下記の通り入力します。
①は任意で入力します。
②と⑤はチェックをします。
③は、formrun設定画面「フォーム>外部連携設定」よりSalesforce箇所の「連携する」をクリックした際に表示される「コールバックURL」を記載します。
④は「API を使用してユーザデータを管理(api)」+「いつでも要求を実行(refresh_token, offline_access)」を追加し、保存ボタンを押します。

「接続アプリケーションを使用する前に、サーバ上で変更が有効になるまで 2 ~ 10 分お待ちください。」と表示されますので、問題なければ「次へ」をクリックします。

下記画像①の設定にある「アプリケーションを管理する > 接続アプリケーション」をクリックします。
下記画像②の自分が作成した接続アプリケーション名をクリックします。

OAuthポリシーを「すべてのユーザーは自己承認可能」にして、「保存する」をクリックします。

アプリケーションマネージャを開き、変更したいアプリケーションの右側にある▽をクリック後、「参照」を選択してください。

Salesforce画面の接続アプリケーション詳細に「コンシューマ鍵」、「コンシューマの秘密」をformrunの管理画面に入力します。
詳細は下記formrun側での設定で説明します。

formrun側での設定
設定画面「フォーム>外部連携設定」よりSalesforce箇所の「連携する」をクリックします。


「連携する」をクリックすると、Salesforceのログイン画面に遷移します。
ログイン情報を入力して、Salesforceにログインしてください。

Salesforceにログインすると、 formrunの「フォーム>外部連携設定」に遷移します。
画面の左上に「連携が完了しました。」と表示されていることを確認後、Salesforceのオブジェクトを選択してください。
※1つのフォームに対し、Salesforceにある全てのオブジェクト(カスタムオブジェクトを含む)の中から任意のオブジェクトを1つ選択することが可能です。

Salesforceのオブジェクトを選択すると、変更確認画面が表示されます。
内容を確認のうえ、「変更する」をクリックしてください。

「変更する」をクリック後、左上に「Salesforceオブジェクトを変更しました。」と表示されていることを確認してください。
次に「データ項目を連携する」をクリックしてください。

formrunの項目とSalesforceの項目を紐付けるために、
formrunの「項目名」「表示名」と一致する「Salesforce項目」を選択してください。
項目自体が紐づいている限り、
formrun上で表示される項目の表示名と、Salesforce項目の表示名は一致させる必要はございません。

なお、Salesforceオブジェクトで必須になっている項目は全て、formrunの「データ項目」と「Salesforce項目」を紐づけて更新してください。
Salesforceオブジェクトで必須になっている項目をformrunと連携していない場合は、フォーム送信があってもSalesforceに新規に取り込まれません。
詳細は「オブジェクトの必須項目の確認方法」をご参照ください。
設定はこれで終了です。
次に実際にフォームからテスト送信を行い、Salesforceに連携されているかを確認しましょう。
Salesforceに連携されているかの確認
連携したフォームの公開フォームから、テスト送信してみましょう。

フォームを送信したら、Salesforceの「ログイン画面>さらに表示>オブジェクト名(例、「リード」)」より、テスト送信した内容がSalasforceに取り込まれているかを確認してください。
