リスト画面
リスト画面では、フォームで送信されたデータをリスト形式で管理することができます。
このページでは、リスト画面の利用シーン、画面の見方、一括変更・削除、担当者/ラベル/ステータスの一括変更、一括削除について説明します。
リスト画面ではリスト形式で、フォーム回答を確認することができます。
また、
を行うことができます。
リスト形式で表示されるので、
データを一覧・一括表示/変更したい場合にご活用ください。
チーム一覧からリスト画面に遷移したい場合:
1.「チーム一覧画面」にて任意のチームをクリック
2.「フォーム一覧画面」にて任意のフォームをクリック
3. 上部にある「リスト」をクリック
設定画面からボード画面に遷移したい場合:
上部にある「リスト」をクリック
ボード画面と同様、ツールバー・スコアボードがあり、
その下にリスト形式で送信されたデータが並びます。
また、1ページに表示されるフォームの受付データの数は、20個のカードまでです。
2ページ目以降のデータを直接ご確認いただきたい場合は、右上のページの横にある「<」「>」ボタンより、ページを選択してください。
それぞれのお問い合わせをクリックすると、
画面右方にカードが開きます。
リスト画面上に一覧表示されている表示項目数を変更することができます。
初期設定では、全ての情報がリスト表示されているので、必要に応じて、
画面右上にございます「テーブル表示項目設定」アイコンより、設定してください。
表示項目の順番を変更したい場合は、「テーブル表示項目設定」の右上にある
「データ項目設定」より行うことができます。
また、ログインユーザーごとにテーブルの表示・非表示設定が保存されるので、
複数人で同時にリスト画面を見ていても急に表示設定が変更される心配はありません。
リスト画面から各カードの対応状況を一括変更できるようにしました。
これまで対応状況を変更していなかったカードを一括変更し、
お問い合わせの対応漏れを防止してください。
削除されたカードの復旧はできませんので、操作には十分注意してください。
© Basic Inc. All Rights Reserved.