Microsoft Teams通知について

💡 こちらのページは新しいデザインのヘルプサイトです。 旧デザインのヘルプサイトは以下のページ をご確認ください。
Microsoft Teams通知について2025/5/4 10:322025/5/4 10:34

Microsoft Teams通知とは

フォームに回答やformrun上でメールの送受信等があった場合に、Microsoft Teamsに通知できる機能です。
 

通知されるタイミング

Microsoft Teams通知を設定すると、以下のタイミングで通知が送信されます。
  • フォーム回答
  • メールの受信/送信があった場合
  • カードの担当者の設定・変更があった場合
  • カードにメモが追加された場合
  • 送信失敗した場合
 
なお、通知の種類を選択したり(例:フォーム回答の通知のみ)、通知項目を絞ったりすることはできません(例:名前と会社名のみ通知)。
また、未回答の項目は「回答なし」と表示され、この表示を非表示にすることはできません。

設定手順

  1. アプリ画面より、Microsoft Teams の「インストール」をクリックする インストールの手順はこちらのページをご覧ください。
  1. 通知ステータスを「ON」にし、Microsoft Workflows URLを入力し、「更新する」をクリックする ※Microsoft Workflows URLの取得方法については、「Workflows URL取得方法(Teams)」をご確認ください。
 
複数のフォームからの受信通知を受け取りたい場合は、各フォームでアプリのインストールと設定を行ってください。

Workflows URL取得方法(Teams)

  1. 通知したいチームのチャネルをクリックする
  1. 画面右上の「・・・」より、「ワークフロー」を選択する
  1. 「Webhook」と検索し、「Webhook 要求を受信するとチャネルに投稿する」のテンプレートを選択する
  1. 「次へ」をクリックする
  1. チーム・チャネルを確認し、「ワークフローを追加する」をクリックする
  1. URLをコピーし、「ワークフローを管理する」をクリックする ※こちらのURLは後でformrun管理画面に登録します。どこかにメモしておくなど、控えておくことを推奨いたします。
  1. 「編集」をクリックする
  1. 「Send each adaptive card」をクリックする
  1. 「以前の手順から出力を選択」の入力欄をクリックし、「式」のタブを選択する
  1. 式の入力欄にと入力し、「OK」をクリックする
  1. 「Post card in a chat or channel」をクリックし、Adaptive Cardが になっていることを確認する
  1. 「保存」をクリックする
  1. formrunの管理画面を開き、設定画面「フォーム>受信通知」の「Microsoft Teams」にて「Microsoft Teams通知 ON」にチェックをつけ、手順6でコピーしたURLを貼り付ける
 
💡
関連ページ