Slack通知について

💡 こちらのページは新しいデザインのヘルプサイトです。 旧デザインのヘルプサイトは以下のページ をご確認ください。

Slack通知とは

フォームに回答やformrun上でメールの送受信等の通知、またメモにメンションをつけてSlackに通知できる機能です。

通知されるタイミング

Slack通知を設定すると、以下のタイミングで通知が送信されます。
  • フォーム回答
  • メールの受信/送信があった場合
  • カードの担当者の設定・変更があった場合
  • カードにメモが追加された場合
    • メンションをつけることも可能です
  • 送信失敗した場合
 
なお、通知の種類を選択したり(例:フォーム回答の通知のみ)、通知項目を絞ったりすることはできません(例:名前と会社名のみ通知)。
また、未回答の項目は「回答なし」と表示され、この表示を非表示にすることはできません。
 

設定手順

Slackの基本設定

  1. 「 https://api.slack.com/apps 」にアクセスし、「Create New App」をクリックする
 
  1. 「Create an app」と表示されるモーダルにて「From scratch」を選択する
    1.  
  1. 「App Name 」と「Development Slack Workspace」を設定し「Create App」をクリックする
    1.  
  1. Incoming Webhooksにて「Activate Incoming Webhooks」をONにする
    1.  
  1. 「Add New Webhook to Workspaces」をクリックする
    1.  
  1. 通知連絡先のSlackチャンネルを選択し、「許可する」をクリックする
    1.  
  1. 「Webhook URL」をコピーする
    1.  

formrunの基本設定

  1. アプリ画面より、Slackの「インストール」をクリックする インストールの手順はこちらのページをご覧ください。
  1. 通知ステータスを「ON」にし、先ほどコピーしたSlackの「Webhook URL」を貼り付け、「更新する」をクリックする
    1. ※連携が完了すると、該当のチャンネルへ自動的にテスト投稿が行われます。
 
フォーム回答やメールの送受信があったときに、チャンネルに通知が届くようになります。
 

メンション設定

※メモとSlackの連携には Slackの基本設定 を完了している必要があります。
  1. アプリ画面を開く
 
  1. メンション通知の「連携する」をクリックする
  1. formrunのアカウントとSlackのアカウントを紐付け、「更新する」をクリックする。
 
 
メモにSlackのメンションを追加すると、連携しているチャンネル宛に通知が届くようになります。
 
 
 
 
 
 
💡
関連ページ