- formrunFAQ
- コード型
- 1.コード型
コード型フォームに非表示reCAPTCHAを設置する方法
コード型フォームの場合、「reCAPTCHA 」のロゴマークを非表示設定にすることが可能です。 このページでは非表示reCAPTCHAの設置方法について説明します。
コード型フォームは、2023年10月中旬より有料になります。詳しくはこちらをご確認下さい。
非表示reCAPTCHAとは
コード型フォームの「reCAPTCHAの設置」にて「reCAPTCHA 」のロゴマークを非表示設定にするということです。
非表示reCAPTCHAの設定方法
- 「reCAPTCHA」の設定ページにアクセス
まず、下記のサイトにアクセスしてください。
reCAPTCHA: Easy on Humans, Hard on Bots - 「非表示reCAPTCHA」の設定
下の図を参照しながら該当する項目の記入・選択を行ってください。
その後、「Register」をクリックしてください。
- 「reCAPTCHA」のSecret Keyをコピー
2.の作業で作成された「reCAPTCHA」のSecret Keyをコピーしてください。
- Secret Keyの入力
設定画面「フォーム設定>フォーム設定」の「GoogleRecaptchaを使用する」にチェックを入れていただき、「RecaptchaSecret Key」に、上記よりコピーしたSecret Keyを入力してください。
「RecaptchaSecret Key」の入力後、「更新する」をクリックしてください。
- 埋め込み先ページのHTMLに下記タグを設置
*下記タグは参考であるため、必要に応じてて変更いただく必要がございます。
詳細はこちら をご覧ください。 - 下記タグの【“your_site_key” 】を3.「reCAPTCHA」のSecret Keyをコピーにて
ご確認いただいた、ご自身のサイトキーに変更
<html>
<head>
<title>reCAPTCHA demo: Simple page</title>
<script src="https://www.google.com/recaptcha/api.js" async defer></script>
<script>
function onSubmit(token) {
document.getElementById("demo-form").submit();
}
</script>
</head>
<body>
<form id='demo-form' action="?" method="POST">
<button class="g-recaptcha" data-sitekey="your_site_key" data-callback='onSubmit'>Submit</button>
<br/>
</form>
</body>
</html>