メールのやり取りの準備をする

💡 こちらのページは新しいデザインのヘルプサイトです。 旧デザインのヘルプサイトは以下のページ をご確認ください。

formrunにおけるメールの種類

formrunでは以下4種類のメールがあります。
  • 個別メール
  • 自動返信メール
  • メール通知
  • 一斉メール

個別メール

フォーム回答者に対し管理者が1通1通手動で送るメールのことです。
回答管理画面で確認・作成・送信ができます。
メールテンプレート を利用し、対応を効率化することもできます。
このエリアにメールを記入し送信します
このエリアにメールを記入し送信します

自動返信メール

フォーム回答者がフォーム送信をした際に、フォーム回答者宛に自動的に送信されるメールのことです。
回答内容の証明として送ったり、フォーム回答者にのみ配布したいURLを共有したりすることができます。

メール通知

フォーム回答者がフォーム送信をした際などに、フォーム運営・管理側宛てに自動的に送信されるメールのことです。
フォームへの回答などをメールで即時に確認でき、より素早いアクションに繋がります。

一斉メール

フォーム回答者や外部から取り込んだ顧客に対し、一括で送信するメールのことです。
変数などをうまく用いて送信することで、1通1通書く手間が省けます。
メールマガジンや重要なお知らせなどにご利用いただけます。

事前に準備すること

formrunでメール機能を利用する場合、事前にいくつか準備をする必要があります。
その内容について説明します。

共通メールアドレス項目(全メール対象)

共通メールアドレス項目とは、フォームにおいて「メールアドレスを取得している項目」のことです。
1フォームあたり1項目のみ指定でき、自動返信メールや一斉メールの宛先はこの項目の設定により決まります。
例えばフォームに「代表者のメールアドレス」「担当者のメールアドレス」という2つの項目がある場合、共通メールアドレス項目として「担当者のメールアドレス」を指定していると、「担当者のメールアドレス」に記入された宛先にのみメールが送信されます。

設定手順

  1. 該当フォームの設定画面へ遷移する
  1. 「メール共通設定」の「共通メールアドレス項目」にて、フォーム上のメールアドレス項目・1行テキスト項目・hiddenテキスト項目のいずれかを選択する
  1. 「更新する」をクリックする

メールの送信元アドレス(メール通知以外)

メール受信者に表示され、返信先にもなるメールアドレスのことです。
独自ドメインを設定しない場合はform.runというドメインから送信され、メールアドレスの変更はできません。

差出人名(メール通知以外)

メール受信者に表示される名前のことです。
フォームごとに異なる名前を指定できます。

設定手順

  1. 該当フォームの設定画面に遷移する
  1. 「メール共通設定」へ遷移する
  1. 「差出人名」に指定したい内容を記入する
  1. 「更新する」をクリックする

署名 (メール通知・一斉メール以外)

個別メールや自動返信メールの最下部に表示される、差出人の情報のことです。

設定手順

  1. 該当フォームの設定画面に遷移する
  1. 「メール共通設定」へ遷移する
  1. 「署名」に内容を記入する
  1. 「更新する」クリックする
※ 自動返信メールに署名を設定したい場合はこちらをご確認ください
💡
関連ページ