1. formrunFAQ
  2. 4.メール
  3. 4.独自ドメインメール

独自ドメインメールアドレスを設定する方法

独自ドメインメールの、ドメインの設定方法、DNSの設定方法、独自メールアドレスの設定方法、扱えるドメイン、サーバーについて説明します。

それぞれのドメインでの詳細な設定方法につきましては以下の記事をご確認ください。
(お名前.com / AWS Route53 / さくらインターネット / ムームードメイン )

formLab:「独自ドメインメールアドレス」を設定して、エンドユーザーに安心感を届けよう!

 


1, ドメインの設定

 1. チーム設定画面を開きます

 2. 設定画面「チーム>独自ドメインメール」を開く
 3. 「メール独自ドメイン設定 ON」にチェックを入れる
 4.「独自ドメイン」に利用したいドメインに入力する
 5.「更新する」をクリック

2, DNSの設定

「①ドメインの設定」を終えると、「② DNS設定」のDNSレコードが表示されます。

ここで表示される「DNS設定」に記載されたDNSレコードを利用して、用意しているDNSサービス上でDNS設定を行います。

このレコードにはアンダースコアが含まれますので、DNS設定を行う際には、アンダースコア付きのDNS設定が利用可能なサービスをご利用ください。(お名前.comやAWS Route53、さくらインターネットなど)

詳細の設定方法はこちらをご覧ください。

※DNS設定が未完了の場合、こちらのキャプチャのようにValidが「×」となっております。以下の手順に沿って設定を行ってください。

3.DNS設定の再チェック

DNS設定が完了したら「DNS設定の再チェック」を押し、チェックマークが表示されるか確認する

4.独自ドメインメールアドレスの設定

設定画面「チーム>独自ドメインメール」から独自ドメインを設定できると、
フォームの設定から「独自メールアドレス」を設定することが出来るようになります。

  1. 設定したいフォームの設定画面「フォーム>メール送受信」を開く
  2. 「送信元アドレス」から「独自メールアドレスを利用」にチェックを入れる
  3. 利用したいメールアドレスを入力する
  4. 「更新する」をクリックする

 

独自ドメインメールアドレスの設定できる条件

独自ドメインメールアドレスにつきましては、以下3点を確認できた場合、formrunで取り扱うことができます。

  • 運用する独自ドメインメールアドレスでメールが受信できること
    • 独自ドメインにてメールを受信できるように設定してください。
  • DNSレコード設定をTXT形式で設定
    • DNSレコードにアンダースコアが登録出来るサービスでない場合は設定が行えません。設定画面「①ドメインの設定」後、「②DNS設定」にて表示されるDNSレコードにアンダースコアが含まれるためでございます。そのためDNS設定を行う際には、 アンダースコア付きのDNS設定が利用可能なサービスをご利用ください。 (お名前.comやAWS Route53など)
  • 独自ドメインメールアドレスの転送
    • 独自ドメインメールを設定し、formrunのボード画面にデータを取り込みたい場合は転送設定を行う必要があります。詳細はこちらをご参照ください。

サーバーについて

formrunで独自ドメインメールアドレスをご利用いただく場合、以下のいずれかを行う必要がございます。

  • メールを受信するためのメールサーバーを用意する
  • Gmailなどのサービスを使ってメールを受信できるようにする

サーバーの設定につきましては、貴社のシステム担当者にご確認ください。