- formrunFAQ
- 外部連携
- 7.Shopify
Shopify連携をする方法
こちらでは、Shopifyの連携方法、注意事項について説明します。
Shopifyの連携方法
Shopifyアプリからformrunをインストール
インストール方法は以下の2通りです。
A) Shopifyアプリ「formrun連携」にアクセスし「アプリを追加する」ボタンクリック後、「アプリをインストール」からインストールしてください。
B) Shopify画面「アプリ」をクリック後、「formrun」と検索し「アプリを追加する」をクリック後「アプリをインストール」ボタンからインストールしてください。
【formrunのアカウントを持っていない方】は「アカウント登録〜フォーム作成」から、【formrunアカウントを持っている方(FREEプランの方)】はプラン変更から、
【formrunアカウントを持っている方(有料プランの方)】はAPI keyの取得からお読み始めてください。
formrunのアカウントを持っていない方は、「formrun連携」アプリを追加後、以下の3つを行ってください。
- アカウント登録
- チーム作成
- フォーム作成

設定画面「フォーム>外部連携設定>Shopify」より「連携する」をクリックします。

API keyをコピーします。

Shopify「アプリ管理>formrun連携」に遷移し、先ほどコピーしたAPI keyを貼り付けます。
これで連携は完了です。
連携確認方法
Shopify画面「アプリ>formrun」をクリックします。
Shopifyと連携したチームで作成されたフォームを全て確認できます。フォームが複数ある場合は、検索ウィンドウを使って該当のフォームを確認してください。
連携に関する注意事項
formrunのチーム単位で連携設定がされています。1つのフォームでShopify連携を解除した場合には、全てのフォームが連携解除されますのでご注意ください。
例えば、AチームにXフォーム、Yフォーム、Zフォームがあり、Xフォームの設定画面「外部連携設定>Shopify」よりShopify連携した場合は、YフォームやZフォームも同時にShopify連携され、Shopifyの「formrun連携」アプリの管理画面にて、Xフォーム、Yフォーム、Zフォームが表示されます。
もし、Yフォームの設定画面「外部連携設定>Shopify」よりShopify連携を解除した場合は、Shopifyの「formrun連携」アプリの管理画面にて、Xフォーム、Yフォーム、Zフォームが表示されなくなります。XフォームをShopifyサイトに埋め込んでいた場合、連携解除を行った瞬間、ShopifyサイトにXフォームが掲載されなくなります。