- formrunFAQ
- 9.顧客機能
- 1.顧客機能について
顧客のオプトアウトについて
オプトアウト(formrunから配信する一斉メールの停止)方法について説明します。
一度オプトアウトした顧客はformrun上で再度オプトインすることはできませんので、ご注意ください。
formrun上で顧客をオプトアウトする方法
formrun上で顧客をオプトアウトする方法は以下2つです。
- 顧客画面>顧客詳細画面よりオプトアウトを行う
- 顧客データのインポートにて「オプトアウト」ステータスを付与する。
1.顧客画面>顧客詳細画面よりオプトアウトを行う
顧客詳細画面右上の「…」より「この顧客をオプトアウト」をクリックします。

「オプトアウト」をクリックします。

該当顧客の配信ステータスが「配信停止」になっています。

2.顧客データのインポートにて「オプトアウト」ステータスを付与する。
インポートする顧客情報で項目の行に「opted_out」列を作成し、任意の顧客に「TRUE」と記入して、インポートします

該当顧客の配信ステータスが「配信停止」になっています。

フォーム回答者自身でオプトアウトする方法
フォーム回答者側が直接オプトアウトする方法は以下の2つです。
- 「メール配信希望」項目の回答を「希望する」のチェックを入れず、フォーム回答する
- 配信したメールから、配信拒否の設定をする
1.「メール配信希望」項目の回答を「希望する」のチェックを入れず、フォーム回答する
公開フォーム上に設置されている「メール配信希望」項目にて、「希望する」にチェックを入れずに回答する。

配信したメールから、配信拒否の設定をする
配信したメール上にある「配信停止はこちら」をクリックします

遷移した先の画面上で、「配信停止」をクリックします。

なお、上記機能の「配信停止はこちら」リンクは、特定電子メール法によって設定が定められているため、リンクの削除は未対応となっています。
また、配信したメール上にある「配信停止はこちら」に再度遷移し、「配信再開」をクリックすることで、配信停止を解除することが可能です。
